Piano & Rhythmic

ピアノ・リトミッククラスのご案内

0歳からシニアまで。いつから始めても早くない!遅くない!

一人一人に寄り添ったレッスンで
ピアノがきっと好きになる

0歳からシニアまで
いつから始めても早くない!遅くない!

一人一人に
寄り添ったレッスンで
ピアノがきっと好きになる

ブロッサム音楽教室では、音楽の楽しさと学ぶ楽しさ、そして成長できる喜びを感じてもらう! ということを念頭に「質の良い教育を」と考え、楽しく音楽や音に触れ合いながら、心と身体の発達に合わせた年齢別カリキュラムによるレッスンを行っています。

保護者様からいただいた感想をご紹介
保護者様からいただいた感想をご紹介
 【一人一人に寄り添うレッスン】

いつも寄り添って自由にさせていただいてありがとうございます。幼稚園でも「ピアノがんばる!井谷先生のところ楽しい」と言っているようです。

年少保護者様

 
 【楽しみながら上達できる】

習い始めて3年、娘たち二人とも毎日ピアノに触れ、レッスンを楽しんでいるので嬉しいです。3年続けることができたのも、楽しみながら上達しているのもとても良かったと思います。

小4、小1保護者様

 

【いつまでもピアノと共に】

学校のクラブと塾が忙しくてレッスンはやめてしまいましたが、今でも毎日のように家でピアノを弾いています。今度は私(お母さま)が生徒になりたいです!

中2保護者様

 【次が待ち遠しくなるレッスン】

娘がずっとピアノのレッスン日はまだかと楽しみにしています。

年長保護者様

 

【それぞれの個性に合わせたレッスン内容だから】

娘が楽しそうに「また行くー」といっていました。先生がいろいろ考えて準備して下さったお陰です。

年中保護者様

 

【練習ができていなくて不安な日でも】

「きょうは行ってよかったぁ」とすごくスッキリした顔で帰ってきました。井谷先生とお話しできてホッとしたんだと思います。帰ってから黙々と練習してました。

小3保護者様

【楽しいリトミックは家でも思わず口ずさんでしまいます】

家でも毎日「の~し、の~し」や「ばら!ばら!」などレッスンで教えてもらったことを楽しそうにくり返しています。
2歳児保護者様

楽しくレッスンをするお子さまたちと教室の様子をご覧ください。

楽しくレッスンをする
お子さまたちと教室の様子
をご覧ください。

※ 画像をクリックすると大きい画像をご覧いただけます。

教室へのお申込み・お問い合わせはこちら

体験レッスンも開催しております。お気軽にお問い合わせください。

レッスン内容とお月謝
レッスン内容とお月謝

ピアノ個人(幼児)

~「音楽って楽しいな!」を全身で感じて~

「音楽って楽しいな!」を
全身で感じて

まだまだ手の筋力が発達していない幼児さんのために、正しい姿勢でいい音を鳴らすための指トレーニングをします。 しっかりトレーニングを続けると、力強く芯のある音色でピアノが弾けるようになります。
ミニドラムを使ってのリズム遊びを通して音符が理解できるようになります。 カラフルなグロッケン(鉄琴)を使って楽しくドレミの音階も理解できるようになります。
<使用テキスト>
黒河好子のPianoサプリ、やっぱりピアノが好き、オルガン・ピアノの本、バスティンなど
ピアノ個人幼児

ピアノ個人(小学生)

~難しいことにもがんばって立ち向かえる力がつくように~

難しいことにもがんばって
立ち向かえる力がつくように

指のトレーニングをしっかりすることで親指から小指まで大きく手を広げることができるようになります。
指先がぐらつかないので、すべての指で安定した音色を出せるようになっています。
ただし曲が難しくなるので練習が苦痛になってくる時期でもあります。
努力することで得られる喜びがあることを発表会やコンクールを通して感じてもらいます。
がんばったことで自分に自信を持つことができます。

<使用テキスト>
黒河好子のPianoサプリ、究極の練習法シリーズ、オルガン・ピアノの本、バスティン、きらきらピアノなど

ピアノ個人小学生

ピアノ個人(中高生)

~音楽が心身の成長の助けとなるように~

音楽が心身の成長の
助けとなるように

幼児クラスから続けるとピアノを弾くための姿勢、手の筋力ができあがっています。
読譜力もついているので好きな曲にチャレンジできます。
クラシックだけでなく、ポップス、映画・アニメ音楽、ボカロなど様々なジャンルの曲に挑戦するのもいいでしょう。
塾やクラブなど忙しい毎日でピアノから遠ざかってしまう時期になりますが、課題を減らしたり振替レッスンに対応するなど、できる限りピアノを続けられるようサポートをさせていただきます。
<使用テキスト>
オムニバス・エチュード、ツェルニー125のパッセージ(テクニック強化) 曲はそれぞれ希望に応じて選択
ピアノ個人 中高生

ピアノ個人(大人)

~音楽で自信が持てるもう一人の自分であるために~

音楽で自信が持てる
もう一人の自分であるために

ピアノを弾く為の手の向き、指の使い方は通常の日常生活ではあり得ない動きをします。
大人になって初めてピアノを習う方にはまず、この手指の動きに慣れてもらうところから始まります。
楽譜に関してはある程度の知識があるので、正しい手指の使い方ができればまったくの初心者の方でもいろいろな曲を弾けるようになりますよ。
昔ピアノを習っていて、大人になってから改めて習いたくなったという方も大歓迎。
子供の頃に染み込んだ感覚は必ず蘇ってきます。
あの頃は憧れだった曲が今なら弾けるかもしれません。
<使用テキスト>
曲はそれぞれ希望に応じて選択

リトミック(0~3歳)

~初めての音楽! たくさんの音に包まれて~

初めての音楽!
たくさんの音に包まれて

本格的な楽器演奏の前段階の0~3歳のお子様を対象としたコース。
親子で一緒にご参加ください。
打楽器を使ってのリズム遊びや、ピアノの生演奏に合わせて体を動かすことで想像力と表現力が身に付きます。
絵やカードで遊びながら音楽の基本要素(メロディー、リズム、ハーモニー)を少しずつ身に付けていきます。
この時期から音楽を聴いて3拍子や4拍子などの拍感を身に付け、体系的に様々なリズムに触れることでピアノやバイオリンのレッスンにスムーズに移行することができます。
音楽を使って親子で触れ合うのでお子様の笑顔がたくさん見られ、保護者様にとっても癒しの時間となります。
リトミック

レッスン曜日・お月謝のご案内

開催曜日

  • 月曜日~金曜日/9:00~21:00 ※空き時間の詳細は直接お問い合わせください。
無料体験レッスン受付中!

入会金 3,000円(楽譜収納に便利な特性ファイル付き)

ピアノ個人/対象:3歳以上

  • 40分コース:7,000円(税込)/1ヶ月(年間42回)
  • 60分コース:9,000円(税込)/1ヶ月(年間42回)
  • 幼児コース(30分):5,000円(税込)/1ヶ月(年間42回)

単発レッスン

  • 40分レッスン 2,500円(税込)/1回
  • 60分レッスン 3,000円(税込)/1回
  • 30分レッスン(幼児のみ) 2,000円(税込)/1回、
リトミック/対象:0歳~3歳
※3 歳(年少)以降は、ピアノもしくはバイオリンの個人レッスンへ移行となります。
  • 個人レッスン(30分):4,000円(税込)/1ヶ月(月3回)
  • ペアレッスン(30 分):3,000円(税込)/1ヶ月(月3回)
  • ※ お一人様のレッスン料 ※ 兄弟、お友達など二人揃っての入会が条件となります。

Access

ブロッサム音楽教室

住所:〒582-0022 大阪府柏原市国分市場1丁目
※ お車でお越しの方:駐車スペース1台分あり
※ 詳細な教室住所はお申し込み後にご案内します。

○ JR大和路線 高井田駅 より徒歩約23分
○ 近鉄大阪線 河内国分駅 東出口より徒歩約15分

講師のプロフィール
講師のプロフィール
ブロッサム音楽教室 代表:井谷美智子

ピアノ・リトミック講師・ブロッサム音楽教室代表
井谷 美智子(Itani Michiko)

ピアノ・リトミック講師
ブロッサム音楽教室代表

井谷 美智子(Itani Michiko)

きょうは楽しいことがあったのかな?
きょうはなんだか元気がないなぁ。
ピアノの音を聴くとその日の気分が分かります。
いい時も悪い時も、一人一人の気持ちに寄り添ったレッスンを心がけています。
京都女子大学音楽教育学専攻卒業。
ヤマハポピュラーミュージックスクールにてポピュラーピアノ科講師を、 よみうり文化センター“こころの歌”講座のピアノ伴奏を長きに渡って務める。
自宅でのピアノ個人レッスンを継続的に行いながら、子育てが落ち着くと 日本音楽ヘルパー協会にて音楽ヘルパー資格を取得し、音楽イベントの運営・進行に携わり、 高齢者・障がい者施設において定期的にミュージックセッションを行う。
2021年保育士資格取得、2022年日本こども教育センターのリトミック講師認定試験に 合格。近年は幼児の音楽教育にも力を入れている。
ブロッサム音楽教室主宰。
幼児からシニアまで幅広い年齢層に対応できるレッスンが好評です。
上部へスクロール